夫婦でお手軽ルアーフィッシング!鹿島でアイナメ、メバル、ムラソイほか
- 2015/04/05
- 19:40

2015/03/28(土)鹿島で懲りないロックフィッシング(^^)
小潮
日没 17:55
干潮 16:38( 38cm)
16:00~18:30

つくば市福岡堰での花見は、まったく桜が咲いておらず撃沈。
鹿島なら咲いているかな?なんて都合がいいこと考えてみる。
いざ!鹿島へ(笑)
目的な桜か、釣りか、ワンちゃんか。
素直に言いましょう。
釣りです!
鹿島に16時頃到着。
干潮からの上げ潮を狙います。
奥さまとポイントを離れて、それぞれ思い思いに向かいます。
すると、早速!
私に・・・ではなく奥様にヒット。
干潮で狙いやすくなったテトラ周りでアナハゼ!

後ろ姿を激写〜。
アナハゼ。

写真を撮った後に、すぐムラソイが!

これも奥様!いいね!こんなところに残ってた!?

私には、アナハゼがヒット。

場所を変えて癒しタイム〜

メバル。
風が強いので、いつもよりやや重め1.5g〜2gのジグフック。
ワームは、ガルプのソルトウォーターミノー1インチ。

メバル。パラダイス見つけました。

メバル!?
いや、私に27センチのアイナメがヒット!

少し先のストラクチャーのボトムを狙っていた1投目でした!
しかも、新しく買ったワームで釣ったのがうれしい。
月下美人ダートビーム ゴーストラメシルバー
重めのジグヘッドタケちゃんを使って、
ボトムをチョンチョンと竿でアクションをつける(ダートアクション?)。
フォールで反射で食ってきた!
久々の良型のアイナメでした。
最後は、癒しのメバルちゃんで〆。

アイナメは尺サイズには至らなかったが、大満足!
いい鹿島花見でした(笑)




- 関連記事
-
-
鹿島で桜見&鹿島港メバリング! 2015/04/10
-
夫婦でお手軽ルアーフィッシング!鹿島でアイナメ、メバル、ムラソイほか 2015/04/05
-
常磐・鹿島港ロックフィッシングで、ムラソイ、メバル、アナハゼを釣る 2015/03/19
-