唐津旅行、旅の本命の前はやっぱり釣りでしょ!1日目。
- 2015/03/12
- 22:45

2013/9/21 唐津旅行、本命前日は釣りです。
いや、こっちが本命かも(笑)
虹の松原です。

昼食は、ここ海浜館。

まずは、私。豪華です。


奥様は、がっつりステーキ。

デザート。

大満足です!!
お腹いっぱいなので、ちょっと散歩しましょう。

海へGO!
先に進んで、進んで。

奥様がチラリ。

強風な砂浜。開放感はある!いい感じ。

さて、釣りです。
まず、地元の釣り具屋まるきん唐津バイパス店さんに立ち寄り、情報収集。
しっかりポイントをチェック!お店のおすすめルアーも購入しました。


ホテルの近くの港で釣り開始!
港内では釣れずに、ちょっと歩いて港外を狙います。
すると、数投でシーバス、ゲット!
人生初のシーバスです!!*\(^o^)/*
うれしすぎる。
正確には50センチ強なのでフッコクラス。
(wikiより)
「関東では1年ものと2年もので全長 20-30cm 程度までのものを「セイゴ」(鮬)、2、3年目以降の魚で全長 40-60cm 程度までを「フッコ」、それ以上の大きさの通常4-5年もの以降程度の成熟魚を「スズキ」と呼んでいる。」
ルアーはまるきんさんオススメのバイブレーションでした。
さすが、地元釣具屋さんのおすすめです!ありがとうございます!

はい1枚。
嬉しさを堪えて、でも、はにかんでいる感じ。
はずかしい・・・。

夜は、港でアラカブ?

1日目終了です。
唐津第一ホテルリベール
ここは、釣り場が近い(笑)
ビジネスホテルだけど、マッサージチェア、大浴場がある。
いいところでした。




- 関連記事
-
-
唐津旅行二日目午前は、波戸岬でカサゴが入れ食い! 2015/03/15
-
唐津旅行、旅の本命の前はやっぱり釣りでしょ!1日目。 2015/03/12
-
佐賀県呼子のイカはやっぱりうまいな〜。 2015/03/08
-
- テーマ:釣り・フィッシング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:九州・沖縄
- CM:0
- TB:0