かみね動物園と日立で釣りの1日。午後は釣りへ川尻港、会瀬港、久慈漁港。
- 2018/09/13
- 07:00
2018/08/18(土)日立市
小潮
干潮 14:08( 84cm)
満潮 20:13( 135cm)
日出 04:57
日没 18:26
午後は、釣りの部。
ヒャッキンで水槽と網を買って、磯遊びへ。
少し北上して、川尻港に。
着くとサビキでサバが入れ食い状態の様子。
ジグを投げると、20センチ弱のサイズが食ってくる!
ジグでもワームでも、プラグでも食ってきたのが驚き(笑)
これは楽しい〜(^^)/

ここでは、奥様がムラソイ狙い。
私と2歳児は、カニ狙い。
干潮から上げ潮で、
予想より水位が高く、
波もあり磯遊びは断念。
その代わりに、
奥様がワームでカニをどんどん釣り上げる。
早速、水槽に入れて、
2歳児と採ったヤドカリと一緒に鑑賞。
その後、奥様が苦労して釣ったムラソイも。
ムラソイが入ると水槽が一気に賑やかに!!
2歳児も大喜び!
夏のちょっといい思い出になったかなぁ。
締めは、やはりメバリング。
久慈漁港で、夕まずめから狙っていく。
こんな綺麗な夕日を眺めながら。

メバリングの釣果は?
日が暮れて、
急に釣れ始め、
こんなサイズが入れ食い状態。

サバ × いっぱい
ムラソイ × 1
メバル × いっぱい
カニ × 数匹

同じ日の出来事なのに、
午後の釣り編が1ヶ月くらい遅れてしまった...。
小潮
干潮 14:08( 84cm)
満潮 20:13( 135cm)
日出 04:57
日没 18:26
午後は、釣りの部。
ヒャッキンで水槽と網を買って、磯遊びへ。
川尻港
少し北上して、川尻港に。
着くとサビキでサバが入れ食い状態の様子。
ジグを投げると、20センチ弱のサイズが食ってくる!
ジグでもワームでも、プラグでも食ってきたのが驚き(笑)
これは楽しい〜(^^)/

会瀬港
ここでは、奥様がムラソイ狙い。
私と2歳児は、カニ狙い。
干潮から上げ潮で、
予想より水位が高く、
波もあり磯遊びは断念。
その代わりに、
奥様がワームでカニをどんどん釣り上げる。
早速、水槽に入れて、
2歳児と採ったヤドカリと一緒に鑑賞。
その後、奥様が苦労して釣ったムラソイも。
ムラソイが入ると水槽が一気に賑やかに!!
2歳児も大喜び!
夏のちょっといい思い出になったかなぁ。
久慈漁港
締めは、やはりメバリング。
久慈漁港で、夕まずめから狙っていく。
こんな綺麗な夕日を眺めながら。

メバリングの釣果は?
日が暮れて、
急に釣れ始め、
こんなサイズが入れ食い状態。

本日の釣果
サバ × いっぱい
ムラソイ × 1
メバル × いっぱい
カニ × 数匹
同じ日の出来事なのに、
午後の釣り編が1ヶ月くらい遅れてしまった...。
- 関連記事
-
-
那珂湊の磯場で久々の良型ムラソイ 2019/03/21
-
かみね動物園と日立で釣りの1日。午後は釣りへ川尻港、会瀬港、久慈漁港。 2018/09/13
-
かみね動物園と日立で釣りの1日。まずはゾウと触れ合うリベンジの巻! 2018/08/22
-
- テーマ:釣り・フィッシング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:日立・那珂湊・大洗
- CM:0
- TB:0