アクアマリンふくしま、小名浜イオン、釣りというコースで
- 2018/07/23
- 18:00
先日、あれこれ思惑が一致したので、
アクアマリンふくしまに行ってきました!
・2歳児の動物や魚への興味が高まっているので触れさせたい
・我々が水族館に行きたかった、でも暑くて動物園はちょっと…
・ついで?に釣りも(笑)
・2歳児が砂浜でパチャパチャとお戯れできて、水場を克服すること
・6月にオープンした小名浜のイオンに行く(水族館の目の前)
オープン10分前に到着してちょっと並んですぐOPEN!
カワウソは後で見るとして、
人が少ない時に水槽を独占だ~!
暗い1階の「海・生命の進化」はそそくさと急ぎ、一気に上の階まで。
「ふくしまの川と沿岸」に到着。
ここからが好きなんですよね。

川魚、特に2歳児が今ロックオンしているカエルさん。
かえるの歌を振り付きで2回歌って、
次の大水槽へ。

迫力ある北の海の動物たち
トドやアザラシにも一応の興味を示し、
またカエルまで戻る…。
人が少ないからまだ出来ることだけれど(^^;)

ここのコーナーを抜けて、
左側の水槽を覗くと、
巨大なミズダコ!
こわ~い
って言いながら、ずっとタコに夢中!
その先のタラバガニもお気に入りで、
タコ、カニ、タコ、カニ、タコ、カニ・・・繰り返す。
熱帯地域の水槽を経て、
アジに餌をやり、
人工砂浜で足をパチャパチャ、
お尻までしっかりずぶ濡れです。
かかと付サンダルの中に砂が入るのが大嫌い。
海に入るのは嫌がっていましたが、
なんとか克服できました。
保育園のプールも泣いて入らなかったみたいだけれど、
なんとかプールにも入れるようになったみたいで。
よかったよかった。
シーラカンスもお気に入り。
アクアマリンふくしま
ファミリーにおすすめコースも紹介されています
休憩に便利なイオンさんです。
以前、水族館に来た時に、
建設中だったイオンがついに2018年6月にオープン!
天然木にこだわたキッズの遊び場
「おなはまキッズテラス」
子連れにはうれしい施設もありました。
イオン小名浜
※2018年8月4日(土)花火大会当日は全館15:00営業終了
駐車場も閉鎖されちゃいますのでご注意を。
当日は屋上には一切はいれません。
小名浜の近く、いつもの場所でちょっと釣りを。
ついて数投で、メバルがヒット!

回遊してきた魚をジグでゲット!
サバでした。

夕食と買い物は、いわき・ら・ら・ミュウで。
18時クローズ前に滑り込んできました。
いわき・ら・ら・ミュウ
そば処 心平庵
帰りはやや遅らせたことがよかったのか、
高速は混まず、あまり疲れずに帰宅できました。
こんなふくしまのコースもありますので、
ご参考までにと。

釣りをもう少しやろうと思えば、
塩屋崎灯台あたりの港もいいポイントです。
アクアマリンふくしまに行ってきました!
今回はこんな思惑です
・2歳児の動物や魚への興味が高まっているので触れさせたい
・我々が水族館に行きたかった、でも暑くて動物園はちょっと…
・ついで?に釣りも(笑)
・2歳児が砂浜でパチャパチャとお戯れできて、水場を克服すること
・6月にオープンした小名浜のイオンに行く(水族館の目の前)
アクアマリンふくしま
オープン10分前に到着してちょっと並んですぐOPEN!
カワウソは後で見るとして、
人が少ない時に水槽を独占だ~!
暗い1階の「海・生命の進化」はそそくさと急ぎ、一気に上の階まで。
「ふくしまの川と沿岸」に到着。
ここからが好きなんですよね。

川魚、特に2歳児が今ロックオンしているカエルさん。
かえるの歌を振り付きで2回歌って、
次の大水槽へ。

迫力ある北の海の動物たち
トドやアザラシにも一応の興味を示し、
またカエルまで戻る…。
人が少ないからまだ出来ることだけれど(^^;)

ここのコーナーを抜けて、
左側の水槽を覗くと、
巨大なミズダコ!
こわ~い
って言いながら、ずっとタコに夢中!
その先のタラバガニもお気に入りで、
タコ、カニ、タコ、カニ、タコ、カニ・・・繰り返す。
熱帯地域の水槽を経て、
アジに餌をやり、
人工砂浜で足をパチャパチャ、
お尻までしっかりずぶ濡れです。
かかと付サンダルの中に砂が入るのが大嫌い。
海に入るのは嫌がっていましたが、
なんとか克服できました。
保育園のプールも泣いて入らなかったみたいだけれど、
なんとかプールにも入れるようになったみたいで。
よかったよかった。
シーラカンスもお気に入り。
アクアマリンふくしま
ファミリーにおすすめコースも紹介されています
イオン小名浜店
休憩に便利なイオンさんです。
以前、水族館に来た時に、
建設中だったイオンがついに2018年6月にオープン!
天然木にこだわたキッズの遊び場
「おなはまキッズテラス」
子連れにはうれしい施設もありました。
イオン小名浜
※2018年8月4日(土)花火大会当日は全館15:00営業終了
駐車場も閉鎖されちゃいますのでご注意を。
当日は屋上には一切はいれません。
中之作漁港で釣りタイム
小名浜の近く、いつもの場所でちょっと釣りを。
ついて数投で、メバルがヒット!

回遊してきた魚をジグでゲット!
サバでした。

いわき・ら・ら・ミュウ
夕食と買い物は、いわき・ら・ら・ミュウで。
18時クローズ前に滑り込んできました。
いわき・ら・ら・ミュウ
そば処 心平庵
帰りはやや遅らせたことがよかったのか、
高速は混まず、あまり疲れずに帰宅できました。
こんなふくしまのコースもありますので、
ご参考までにと。
釣りをもう少しやろうと思えば、
塩屋崎灯台あたりの港もいいポイントです。
- 関連記事
-
-
アクアマリンふくしま、小名浜イオン、釣りというコースで 2018/07/23
-
釣りのためのお魚観察「アクアマリンふくしま」 2017/03/30
-
アクアマリンふくしま近くの釣り指定区域について 2017/03/29
-
- テーマ:釣り・フィッシング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:北茨城・いわき
- CM:0
- TB:0