ダダンダンが好きな男の子は利かん坊らしい。
- 2018/07/05
- 07:30
ダダンダン好きは利かん坊
福岡のアンパンマンミュージアムに行ってきました。
行きの飛行機の座席で、
ずっとダダンダンのぬいぐるみを離さない2歳児です。
近くに乗り合わせたお父さんが言うには、
ダダンダンを好きな男の子は”利かん坊”とのこと。
先が思いやられる(笑)
いや、もう既に我が強いか。
ダダンダンの行進
ところで、
アンパンマンミュージアムは、
今回で2回目ですが、
前回よりあきらかに遊べることが多くなった。
ショーも踊って楽しめるようになった。
成長を感じるな~としみじみ。
ただ、ロックオンしたらなかなか動かない(笑)
ブロック遊びだけで30分?トータルでは1時間?
しかもダダンダンのブロックに!
そして、待ちに待ったショーが始まったのです!!
ダダンダンの行進!!
バイキンマンとダダンダンが子ども達と園内を1周するのです!
ちゃんと行進について行けるかだろうか・・・。
そんな心配は杞憂でした(笑)
グイグイ前に出ていく2歳児。
行きすぎて、たまに係の人に止められるくらい(^^;)
行進を終えた後の記念撮影でも
カメラを向かず、ずっとダダンダンをみている。

ちょっとほっこり?でもドキッな場面も
実は女の子が持っているダダンダンのぬいぐるみと同じものを愛用しています。
この時は、なくさないように私が持っていました。
微笑ましいけれど、ちょっとドキッとした。
ちゃんと制してくれた女の子に感謝。
そう、それは君のではないのだよ。
どんだけ
ダダンダンが
好きなのだよ。
この後、じいじに、
DIYダダンダンを買ってもらい
喜びと驚きのあまり、
大絶叫するのです。
- 関連記事
-
-
ダダンダンが好きな男の子は利かん坊らしい。 2018/07/05
-
はまなす公園の日本一のローラーすべり台、お尻が耐えられないほど長い(笑) 2018/02/13
-
子供の公園遊びにおススメ!茨城県笠間芸術の森公園レポート。 2018/01/23
-