コメント
Re: No title
釣り好きの…ですね。
コメントありがとうございます。
たまにそちらから回りますので工事中の情報助かりました。
この冬の釣りをどう乗り越えましょうか~。
防寒対策が大事ですね!
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
> いつも楽しく拝見させていただいてます。
> 以前にコールマンのバーナーで少しやり取りしたことあるんですが記憶あるでしょうか?
> 鹿島港の東電取水口に行くのに南堤側からは工事中で入れなくなってましたのでご存知かもしれないですが一応お知らせしておきます。
コメントありがとうございます。
たまにそちらから回りますので工事中の情報助かりました。
この冬の釣りをどう乗り越えましょうか~。
防寒対策が大事ですね!
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
> いつも楽しく拝見させていただいてます。
> 以前にコールマンのバーナーで少しやり取りしたことあるんですが記憶あるでしょうか?
> 鹿島港の東電取水口に行くのに南堤側からは工事中で入れなくなってましたのでご存知かもしれないですが一応お知らせしておきます。
No title
返信ありがとうございますm(__)m
中央公共埠頭側角っこも工事で立ち入り禁止になってました。
夜行ったので漁港側に入る場所が判らずそちら側はリサーチできませんでした(>_<)
ちなみに12日に行ってアンモニア岸壁でアオイソでメバル小型釣れました。
しかし冬の鹿島港は極寒ですね(>_<)
中央公共埠頭側角っこも工事で立ち入り禁止になってました。
夜行ったので漁港側に入る場所が判らずそちら側はリサーチできませんでした(>_<)
ちなみに12日に行ってアンモニア岸壁でアオイソでメバル小型釣れました。
しかし冬の鹿島港は極寒ですね(>_<)
工事情報ありがとうございます。
蛍一さん
鹿島港の工事情報ありがとうございます。
夜釣りでメバルが釣れたのですね。
夜釣りはワクワクしますね。
大型のソイやメジナも釣れることがあるみたいですよ!
これからは寒さとの戦いですね。
心身が鍛えられる修行の一つかもしれません。
寒中水泳、寒中滝業、寒中夜釣り(笑)
体調にはお気をつけて、元気に釣りしましょ~。
> 返信ありがとうございますm(__)m
> 中央公共埠頭側角っこも工事で立ち入り禁止になってました。
> 夜行ったので漁港側に入る場所が判らずそちら側はリサーチできませんでした(>_<)
> ちなみに12日に行ってアンモニア岸壁でアオイソでメバル小型釣れました。
> しかし冬の鹿島港は極寒ですね(>_<)
鹿島港の工事情報ありがとうございます。
夜釣りでメバルが釣れたのですね。
夜釣りはワクワクしますね。
大型のソイやメジナも釣れることがあるみたいですよ!
これからは寒さとの戦いですね。
心身が鍛えられる修行の一つかもしれません。
寒中水泳、寒中滝業、寒中夜釣り(笑)
体調にはお気をつけて、元気に釣りしましょ~。
> 返信ありがとうございますm(__)m
> 中央公共埠頭側角っこも工事で立ち入り禁止になってました。
> 夜行ったので漁港側に入る場所が判らずそちら側はリサーチできませんでした(>_<)
> ちなみに12日に行ってアンモニア岸壁でアオイソでメバル小型釣れました。
> しかし冬の鹿島港は極寒ですね(>_<)
りっきーさん、こんばんは!
12月にも釣れる魚はいるんですよね〜。
現在、宮城帰省中で2回ほど海に出ましたがあたりのあの字もない釣りをしています(T-T)
寒いだけ寒くて一時間で切り上げ。コタツに入っていた方が賢いと思うのに、ググるのはアイナメ...(笑)
修行のような季節ですねー(^^;;
12月にも釣れる魚はいるんですよね〜。
現在、宮城帰省中で2回ほど海に出ましたがあたりのあの字もない釣りをしています(T-T)
寒いだけ寒くて一時間で切り上げ。コタツに入っていた方が賢いと思うのに、ググるのはアイナメ...(笑)
修行のような季節ですねー(^^;;
No title
明けましておめでとうございますm(__)m
今年も楽しみに拝見させていただきます!
元旦に中堤に行って来たんですが、対岸の東電取水口の橋も釣りやってる人が見えなかったのでもしかしたら入れないかもです(>_<)
おまけに暗くなったら赤色灯点灯させた車両が来ていたのでもしかしたら警察かもしれないので一応報告だけしておきます。
今年も楽しみに拝見させていただきます!
元旦に中堤に行って来たんですが、対岸の東電取水口の橋も釣りやってる人が見えなかったのでもしかしたら入れないかもです(>_<)
おまけに暗くなったら赤色灯点灯させた車両が来ていたのでもしかしたら警察かもしれないので一応報告だけしておきます。
Re: タイトルなし
はっちゃんさん
あけましておめでとうございます。
年末年始は宮城でしたか。
なかなか釣果はしぶいようですね。
暖をとる、コタツの中で、アイナメググる。
矛盾しているようでいて、釣り人の心理をつく一句ですね(笑)
今年もどうぞよろしくお願い致します。
> りっきーさん、こんばんは!
>
> 12月にも釣れる魚はいるんですよね〜。
> 現在、宮城帰省中で2回ほど海に出ましたがあたりのあの字もない釣りをしています(T-T)
>
> 寒いだけ寒くて一時間で切り上げ。コタツに入っていた方が賢いと思うのに、ググるのはアイナメ...(笑)
>
> 修行のような季節ですねー(^^;;
あけましておめでとうございます。
年末年始は宮城でしたか。
なかなか釣果はしぶいようですね。
暖をとる、コタツの中で、アイナメググる。
矛盾しているようでいて、釣り人の心理をつく一句ですね(笑)
今年もどうぞよろしくお願い致します。
> りっきーさん、こんばんは!
>
> 12月にも釣れる魚はいるんですよね〜。
> 現在、宮城帰省中で2回ほど海に出ましたがあたりのあの字もない釣りをしています(T-T)
>
> 寒いだけ寒くて一時間で切り上げ。コタツに入っていた方が賢いと思うのに、ググるのはアイナメ...(笑)
>
> 修行のような季節ですねー(^^;;
Re: No title
蛍一さん
あけましておめでとうございます。
早速、釣り初めされましたか!
私は、寒さと風におびえて、屋外を避ける日々でしたよ…(笑)
鹿島情報ありがとうございます。
釣り禁の南堤防のパトロールでしょうか。
網をかいくぐって、バイクで入る人もいるようですね…。
東電取水口あたりは、明るい時に見てみます。
今年は、どこに釣りに行こうかとマップとにらめっこしています。
また情報交換できれば幸いです。
今年も宜しくお願い致します。
> 明けましておめでとうございますm(__)m
> 今年も楽しみに拝見させていただきます!
> 元旦に中堤に行って来たんですが、対岸の東電取水口の橋も釣りやってる人が見えなかったのでもしかしたら入れないかもです(>_<)
> おまけに暗くなったら赤色灯点灯させた車両が来ていたのでもしかしたら警察かもしれないので一応報告だけしておきます。
あけましておめでとうございます。
早速、釣り初めされましたか!
私は、寒さと風におびえて、屋外を避ける日々でしたよ…(笑)
鹿島情報ありがとうございます。
釣り禁の南堤防のパトロールでしょうか。
網をかいくぐって、バイクで入る人もいるようですね…。
東電取水口あたりは、明るい時に見てみます。
今年は、どこに釣りに行こうかとマップとにらめっこしています。
また情報交換できれば幸いです。
今年も宜しくお願い致します。
> 明けましておめでとうございますm(__)m
> 今年も楽しみに拝見させていただきます!
> 元旦に中堤に行って来たんですが、対岸の東電取水口の橋も釣りやってる人が見えなかったのでもしかしたら入れないかもです(>_<)
> おまけに暗くなったら赤色灯点灯させた車両が来ていたのでもしかしたら警察かもしれないので一応報告だけしておきます。