コメント
おはようございます。
ですよね、地方の動物園侮るなかれ。
市原の動植物園はブタとかが普通に悠々と歩いていて、うさぎやモルモットなんかも抱っこできたりして石鹸と水道も完備。パンダがいないくらいですごく楽しめるんですよね(^^)
って、りっきーさん!
まさかの同い年、私達夫婦も〜🐵(*^^*)♪
ひと回り違うオチはありませんよね(笑)
市原の動植物園はブタとかが普通に悠々と歩いていて、うさぎやモルモットなんかも抱っこできたりして石鹸と水道も完備。パンダがいないくらいですごく楽しめるんですよね(^^)
って、りっきーさん!
まさかの同い年、私達夫婦も〜🐵(*^^*)♪
ひと回り違うオチはありませんよね(笑)
Re: おはようございます。
おはようございます。
かみね動物園は、そんなに混んでいなくて、
でもしっかり、メジャーどころはいました。
ゾウに餌をあげて、お鼻もさわれます。
かいとは、怖がってだめでしたけど(笑)
ふれあいコーナーにはやはり水道、石鹸がありました。
子どもつれにはうれしいサービスでした。
市原ではブタが悠々とですか(笑)
自然な感じの動物園ですね。
うちは昔、ブタちゃんを家畜してました。
毎年育てたブタちゃんを食べてましたので…。
これも食育でしたね。思い返せば(笑)
ちなみに、私は30代半ば過ぎの申年ですよ。
はっちゃんさんご夫婦と同い年でしょうか~!!
同世代同士、引き続きよろしくどうぞ~(^^)~♪
> ですよね、地方の動物園侮るなかれ。
> 市原の動植物園はブタとかが普通に悠々と歩いていて、うさぎやモルモットなんかも抱っこできたりして石鹸と水道も完備。パンダがいないくらいですごく楽しめるんですよね(^^)
>
> って、りっきーさん!
> まさかの同い年、私達夫婦も〜🐵(*^^*)♪
> ひと回り違うオチはありませんよね(笑)
かみね動物園は、そんなに混んでいなくて、
でもしっかり、メジャーどころはいました。
ゾウに餌をあげて、お鼻もさわれます。
かいとは、怖がってだめでしたけど(笑)
ふれあいコーナーにはやはり水道、石鹸がありました。
子どもつれにはうれしいサービスでした。
市原ではブタが悠々とですか(笑)
自然な感じの動物園ですね。
うちは昔、ブタちゃんを家畜してました。
毎年育てたブタちゃんを食べてましたので…。
これも食育でしたね。思い返せば(笑)
ちなみに、私は30代半ば過ぎの申年ですよ。
はっちゃんさんご夫婦と同い年でしょうか~!!
同世代同士、引き続きよろしくどうぞ~(^^)~♪
> ですよね、地方の動物園侮るなかれ。
> 市原の動植物園はブタとかが普通に悠々と歩いていて、うさぎやモルモットなんかも抱っこできたりして石鹸と水道も完備。パンダがいないくらいですごく楽しめるんですよね(^^)
>
> って、りっきーさん!
> まさかの同い年、私達夫婦も〜🐵(*^^*)♪
> ひと回り違うオチはありませんよね(笑)
Re:
あ、良かった!
ひと回り下でもかいと君を連れていてもおかしくないなと考えて、そんな年齢になったことにショックを感じたり...(笑)
同い年です(*^^*)
かなり親近感〜♪
こちらころよろしくお願いします。
ひと回り下でもかいと君を連れていてもおかしくないなと考えて、そんな年齢になったことにショックを感じたり...(笑)
同い年です(*^^*)
かなり親近感〜♪
こちらころよろしくお願いします。
Re: Re:
先週末、久々にいとこの子供に会いました。
最後に会ったのはまだ中学生くらいだったのですが、
もう社会人で立派なお姉さん、お兄さんになっていました(^^;)
月日は早いものですね(笑)
同い年にバンザイ!(~~)/~
> あ、良かった!
> ひと回り下でもかいと君を連れていてもおかしくないなと考えて、そんな年齢になったことにショックを感じたり...(笑)
>
> 同い年です(*^^*)
> かなり親近感〜♪
> こちらころよろしくお願いします。
最後に会ったのはまだ中学生くらいだったのですが、
もう社会人で立派なお姉さん、お兄さんになっていました(^^;)
月日は早いものですね(笑)
同い年にバンザイ!(~~)/~
> あ、良かった!
> ひと回り下でもかいと君を連れていてもおかしくないなと考えて、そんな年齢になったことにショックを感じたり...(笑)
>
> 同い年です(*^^*)
> かなり親近感〜♪
> こちらころよろしくお願いします。