ゴールデンウィーク二日目 午後は本命ポイント館山で根魚釣り、さらに爆釣!
- 2017/05/10
- 06:03
ゴールデンウィーク二日目
午後は館山の香・見物、本命ポイントへ
2017/05/04(木)
小潮
干潮 06:13( 101cm)
満潮 10:16( 113cm)
13:30~16:00
館山 根魚釣り
香の堤防
本命ポイントながら、めっきり釣果が減った場所です。
堤防は人が多いけれど、この磯場は人がいない穴場なところ。

こんな浅場に残っている。
サイズは小さいけれど、狙って釣れたことがうれしいね。

今時期、キスが釣れるらしいけれど、
釣り師に聞くとさっぱりあたりがないらしい。
例年に比べて水温が2℃ほど低いようです。
地元釣り師に聞いていたとおり、キスは難しいか。
見物の堤防
今回のこのポイントは本当にすごかった!
魚が居るポイントは知っている。
そのポイントを探ると浅場でもガツンと食ってくる!
奥様がカサゴを釣り上げる!

左は1歳の息子の手。
魚に興味津々のご様子!
触っても平気らしい。

続いて、カサゴ約23cmを釣った!

鹿島では釣ったことがないカサゴ。
こんなに釣れるなんて。
がっつり食っている。
丸呑み。

私にはうれしいゲストがきた!
メバル。
カサゴ、ムラソイを狙っている最中に、中層で食ってきた。
居るんだねぇ。

まだまだ続々釣り上げる。
ここだけで二人合わせて12匹。
釣れた釣れた。
二日目はこれにて終了。
大満足で早々にホテルに向かいます。
二日目の釣果は、二人で合計33匹!
奥様:ムラソイ19匹、カサゴ4匹。計23匹。
私 :ムラソイ7匹、カサゴ2匹、メバル1匹。計10匹。
すごい、怒涛の釣果でした!
ゴールデンウィークの釣果、続々更新されています!


大満足の二日目釣果。
怒涛の釣りでエキサイティングでした。
午後は館山の香・見物、本命ポイントへ
2017/05/04(木)
小潮
干潮 06:13( 101cm)
満潮 10:16( 113cm)
13:30~16:00
館山 根魚釣り
香の堤防
本命ポイントながら、めっきり釣果が減った場所です。
堤防は人が多いけれど、この磯場は人がいない穴場なところ。

こんな浅場に残っている。
サイズは小さいけれど、狙って釣れたことがうれしいね。

今時期、キスが釣れるらしいけれど、
釣り師に聞くとさっぱりあたりがないらしい。
例年に比べて水温が2℃ほど低いようです。
地元釣り師に聞いていたとおり、キスは難しいか。
見物の堤防
今回のこのポイントは本当にすごかった!
魚が居るポイントは知っている。
そのポイントを探ると浅場でもガツンと食ってくる!
奥様がカサゴを釣り上げる!

左は1歳の息子の手。
魚に興味津々のご様子!
触っても平気らしい。

続いて、カサゴ約23cmを釣った!

鹿島では釣ったことがないカサゴ。
こんなに釣れるなんて。
がっつり食っている。
丸呑み。

私にはうれしいゲストがきた!
メバル。
カサゴ、ムラソイを狙っている最中に、中層で食ってきた。
居るんだねぇ。

まだまだ続々釣り上げる。
ここだけで二人合わせて12匹。
釣れた釣れた。
二日目はこれにて終了。
大満足で早々にホテルに向かいます。
二日目の釣果は、二人で合計33匹!
奥様:ムラソイ19匹、カサゴ4匹。計23匹。
私 :ムラソイ7匹、カサゴ2匹、メバル1匹。計10匹。
すごい、怒涛の釣果でした!
ゴールデンウィークの釣果、続々更新されています!


大満足の二日目釣果。
怒涛の釣りでエキサイティングでした。
- 関連記事
-
-
ゴールデンウィーク三日目最終日、大爆釣の釣り納め 2017/05/11
-
ゴールデンウィーク二日目 午後は本命ポイント館山で根魚釣り、さらに爆釣! 2017/05/10
-
ゴールデンウィーク二日目 富浦新港で根魚釣り カサゴ・ムラソイ 2017/05/09
-
- テーマ:釣り・フィッシング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:南房総・館山
- CM:0
- TB:0