格安スマホの楽天モバイルにしてみました。
- 2016/10/24
- 07:39
楽天ユーザーである私たち夫婦は、週末ついにソフトバンクから楽天モバイルにしました。
(注意)今期、ソフトバンクホークスが歴史的な大逆転を許して優勝を逃したためではありません。
ホークスを見限ったわけではないことを強調しておきます。
これまでずっとiPhoneでパソコンはMacの私が、アンドロイド使いこなせるのか…。
ちょっと不安ですが、グーグル愛用者でもあるので、同期は簡単あっっという間でした。
魅力はやはり月額料金の安さ。
ソフトバンク時代に比べて月額一人半額以下。
奥様は3分の1程度に。
これまで利用していたソフトバンクのiPhone6はSIMフリーに対応しておらず、新しく端末を購入する必要がありました。
※SIMフリー端末をお持ちなら、新しくスマホ端末を買う必要はありません。
しかし、楽天モバイルさんでは、オータムセール中でスマホ端末がかなり安くなってます。
乗り換えにかかったソフトバンク解約金、iPhoneの残額支払い、新規端末購入、諸手数料を含めても半年すれば十分元がとれる計算です。
楽天スマホについては、また続報します。
スマホ代を削減できた分は、子供のクリスマスプレゼントや、お年玉、釣りや旅行などに回せますね!
欲しかったあの竿やリール。買ってもいいかなぁ…
ちなみに、この週末は私たち夫婦以外にも乗り換えの方が多かったです。
店員さんに聞くと、ソフトバンクやドコモからの乗り換えが多いのだとか。
店頭では、特に子育て世代の乗り換えが多かったです。
- 関連記事
-
-
一眼レフのような写真が気軽にとれると評判(らしい)の楽天スマホhonor6plusのカメラで撮りました 2016/10/27
-
格安スマホの楽天モバイルにしてみました。 2016/10/24
-
初めての…ヨーグルト♡ 2016/10/23
-