伊豆釣行 最終日 リベンジday
- 2014/11/17
- 21:00
伊豆釣行 最終日は、リベンジdayということで、不完全燃焼に終わった釣りをします。
奥様は、ムラソイにリベンジ!
私は、メジナにリベンジです。
11/3(月)
晴れ
日出 06:05
日没 16:50
干潮 08:08(64cm)
満潮 14:40(159cm)
9:30~14:00
まずは、下田から一気に北上して稲取へ。
稲取の海岸


いいゴロタが広がっているのですが、
西風が凄まじく、ちょっと釣りになりません>_<
仕方なく、稲取を後にして、西風を避けて東海岸の北川温泉前の海岸へ。
ここもいいゴロタ場!
早速、私にヒット!
続いて奥様にも!
北川温泉の海岸

開始10分でリベンジ達成です。
釣れるときはこんなもんかぁ~(笑)
八幡野港裏の磯、通称ヒナダン。


風を避けられる上に、釣り人も少なく、海況もよさそうです。
この場所は、たしか、マルキューの番組GOGO九ちゃんフィッシングの撮影場所だったはず。
寒メジナ編
伊豆で、メジナ釣ります!

足元にコマセをまくと、小メジナが勢いよく飛び出してきます。
足元に小メジナを寄せて、仕掛けは竿1本~2本分先の潮目に落ち着かせてみることに。
浮き止めは2ヒロくらい。
はじめのあたりは、キタマクラ 汗
まさか、昨日と同じパターンなのか・・・
しばらく続けていると、海況の変化? エサが残ってきます。
これはどういうことなのか???
状況に応じた対応がまだまだ出来ません・・・
潮目がわかりやすくなったところで、仕掛けを潮目の手前に投入し、潮目までゆっくり流すことにしました。
すると、いきなり浮きが消える!
やっと、やっと伊豆でメジナゲット!!

サイズは、20センチちょっとくらいですが、いい引きでした!
やっぱり、これは楽しい(^^)
その後、もう一匹釣り上げたところで、コマセがなくなり終了。
奥様、結局メジナ釣れなかったね。また狙いにこよう。
帰りは、渋滞をさけて、伊豆スカイライン~ターンパイク箱根~厚木道路で海老名SAで夕食。
渋滞回避ガイド
効果があったのかなぁ~^_^;
おやつに、海老名名物 海老がついたカレーパン

さて、家までもうひとがんばり!

今回の伊豆釣行は、新しいポイントを回れたことが一番の収穫!
次は、あのポイントで、こんな仕掛けで、あの魚を狙って~
あの良さそうなお店でランチして~、夜はあのグルメを~
帰りの車で、もう次回の予定を立てているのでした
さ、二人で次はどこに行こうか。
今回の伊豆釣行のマップはこちら
気になるグルメ~


奥様は、ムラソイにリベンジ!
私は、メジナにリベンジです。
11/3(月)
晴れ
日出 06:05
日没 16:50
干潮 08:08(64cm)
満潮 14:40(159cm)
9:30~14:00
まずは、下田から一気に北上して稲取へ。
稲取の海岸


いいゴロタが広がっているのですが、
西風が凄まじく、ちょっと釣りになりません>_<
仕方なく、稲取を後にして、西風を避けて東海岸の北川温泉前の海岸へ。
ここもいいゴロタ場!
早速、私にヒット!
続いて奥様にも!
北川温泉の海岸

開始10分でリベンジ達成です。
釣れるときはこんなもんかぁ~(笑)
八幡野港裏の磯、通称ヒナダン。


風を避けられる上に、釣り人も少なく、海況もよさそうです。
この場所は、たしか、マルキューの番組GOGO九ちゃんフィッシングの撮影場所だったはず。
寒メジナ編
伊豆で、メジナ釣ります!

足元にコマセをまくと、小メジナが勢いよく飛び出してきます。
足元に小メジナを寄せて、仕掛けは竿1本~2本分先の潮目に落ち着かせてみることに。
浮き止めは2ヒロくらい。
はじめのあたりは、キタマクラ 汗
まさか、昨日と同じパターンなのか・・・
しばらく続けていると、海況の変化? エサが残ってきます。
これはどういうことなのか???
状況に応じた対応がまだまだ出来ません・・・
潮目がわかりやすくなったところで、仕掛けを潮目の手前に投入し、潮目までゆっくり流すことにしました。
すると、いきなり浮きが消える!
やっと、やっと伊豆でメジナゲット!!

サイズは、20センチちょっとくらいですが、いい引きでした!
やっぱり、これは楽しい(^^)
その後、もう一匹釣り上げたところで、コマセがなくなり終了。
奥様、結局メジナ釣れなかったね。また狙いにこよう。
帰りは、渋滞をさけて、伊豆スカイライン~ターンパイク箱根~厚木道路で海老名SAで夕食。
渋滞回避ガイド
効果があったのかなぁ~^_^;
おやつに、海老名名物 海老がついたカレーパン

さて、家までもうひとがんばり!

今回の伊豆釣行は、新しいポイントを回れたことが一番の収穫!
次は、あのポイントで、こんな仕掛けで、あの魚を狙って~
あの良さそうなお店でランチして~、夜はあのグルメを~
帰りの車で、もう次回の予定を立てているのでした
さ、二人で次はどこに行こうか。
今回の伊豆釣行のマップはこちら
気になるグルメ~



- 関連記事
-
-
伊豆釣行 最終日 リベンジday 2014/11/17
-
伊豆釣行 二日目 後半 大瀬のボラ釣り師 2014/11/16
-
伊豆下田釣行 二日目 天候が悪い中、南伊豆も散策 2014/11/11
-