コメント
午後から
こんにちは。
海のエサ釣り難しいですよね。最近は、餌を買っても余って、海に餌を逃してあげてる感じです。
私も先日息子とエサ釣り行きました。利根川の逆水門で、ハゼ釣りです。小さかったですが、数は結構釣れました。セイゴも一匹釣れました。
今日は、午後から息子と鹿島港方面行こうと思います。
海のエサ釣り難しいですよね。最近は、餌を買っても余って、海に餌を逃してあげてる感じです。
私も先日息子とエサ釣り行きました。利根川の逆水門で、ハゼ釣りです。小さかったですが、数は結構釣れました。セイゴも一匹釣れました。
今日は、午後から息子と鹿島港方面行こうと思います。
Re: 午後から
u3giさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
遅くなってすみません。
私達もハゼ釣りしようかと思ってました~。
数釣りできると楽しいですね!
大洗や那珂湊では、あまりハゼの魚影がなくて、鹿島でのあまり見られませんでした。
これからでしょうか。
鹿島港はいかがでしたでしょうか。
カワハギやカレイが釣れているようですよ。
夜はアジも。
釣具屋さん情報でした。
> こんにちは。
> 海のエサ釣り難しいですよね。最近は、餌を買っても余って、海に餌を逃してあげてる感じです。
> 私も先日息子とエサ釣り行きました。利根川の逆水門で、ハゼ釣りです。小さかったですが、数は結構釣れました。セイゴも一匹釣れました。
> 今日は、午後から息子と鹿島港方面行こうと思います。
おはようございます。
コメントありがとうございます。
遅くなってすみません。
私達もハゼ釣りしようかと思ってました~。
数釣りできると楽しいですね!
大洗や那珂湊では、あまりハゼの魚影がなくて、鹿島でのあまり見られませんでした。
これからでしょうか。
鹿島港はいかがでしたでしょうか。
カワハギやカレイが釣れているようですよ。
夜はアジも。
釣具屋さん情報でした。
> こんにちは。
> 海のエサ釣り難しいですよね。最近は、餌を買っても余って、海に餌を逃してあげてる感じです。
> 私も先日息子とエサ釣り行きました。利根川の逆水門で、ハゼ釣りです。小さかったですが、数は結構釣れました。セイゴも一匹釣れました。
> 今日は、午後から息子と鹿島港方面行こうと思います。