コメント
食べますか?
こんにちは。
いつも勉強させてもらってます。
新しい、タケちゃんとガルプが届いたので、これから息子と東電側か鹿島港に行こうかと思います。どっち行くか悩み中。
で、質問なんですか、釣ったメバルは食べますか?美味しいのかな。
息子がせっかく釣ったなら食べたいと言うもので。釣れたらの話ですが^_^;
いつも勉強させてもらってます。
新しい、タケちゃんとガルプが届いたので、これから息子と東電側か鹿島港に行こうかと思います。どっち行くか悩み中。
で、質問なんですか、釣ったメバルは食べますか?美味しいのかな。
息子がせっかく釣ったなら食べたいと言うもので。釣れたらの話ですが^_^;
Re: 食べますか?
u3giさん
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます。
連休初日、釣りを楽しんでらっしゃいますか?
今日の鹿島は、今時分から日没くらいまで釣れそうですね。
どちら側に行かれたのでしょうか。
東電側なら、小さな港の中の壁側にメバルが付いてそうですね。船上げするスロープの近くも夕まずめは釣れそうです。
私は専ら鹿島港側が多いです。
さて、釣れたメバルですが、鹿島の釣り師さん達は持って帰って食べているようですので、食べられると思いますよ。
私たちはゲームフィッシング中心なので、キャッチandリリースして、食べてません。
ただメバルは煮付けとか絶品だと思いますよ。
釣れましたでしょうか。
ご報告楽しみにしています。
今日は私は赤ちゃんのお買い物で1日が終わろうとしています。
連休どこかで行きたいのですが(^^)
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます。
連休初日、釣りを楽しんでらっしゃいますか?
今日の鹿島は、今時分から日没くらいまで釣れそうですね。
どちら側に行かれたのでしょうか。
東電側なら、小さな港の中の壁側にメバルが付いてそうですね。船上げするスロープの近くも夕まずめは釣れそうです。
私は専ら鹿島港側が多いです。
さて、釣れたメバルですが、鹿島の釣り師さん達は持って帰って食べているようですので、食べられると思いますよ。
私たちはゲームフィッシング中心なので、キャッチandリリースして、食べてません。
ただメバルは煮付けとか絶品だと思いますよ。
釣れましたでしょうか。
ご報告楽しみにしています。
今日は私は赤ちゃんのお買い物で1日が終わろうとしています。
連休どこかで行きたいのですが(^^)
結果報告です
東電側へ行ってきました。メバルが釣れたら、煮魚にして食べようと思ったのですが、ハゼが数匹釣れただけでした。ハゼだと、唐揚げが好きなんですが、小さかったのでリリースして来ました。
次回は、鹿島港側に行こうと思います^ ^
次回は、鹿島港側に行こうと思います^ ^
Re: 結果報告です
u3gi さん
釣行お疲れさまでした。
ハゼが釣れたのですね。
ハゼは餌釣りでしょうか、ワームでしょうか。
私はハゼ釣りも大好きなので、今度ハードルアーでハゼ釣りしようと思っています。
先日はルアーで試してみましたが、釣れませんでした。
リベンジです。
メバルは次の機会にぜひ。
煮魚いいですね。
日中は渋いですが、夕マズメ、満潮の前後がタイミング的に良さそうです。
鹿島漁港側には近くに公園のトイレもあるので便利ですよね。
いまは子サバとか回遊しているようなので、
お子さんとサビキ釣りもいいかもです(^^)
お子さんと釣りっていいですね。
私も親との釣りはよく覚えています。
私もはやく息子と一緒に釣りしたいな〜。
何年後だろうかと楽しみにしています。
また何かありましたら、ぜひご質問ください。
私で出来ることなら全力サポートします。
> 東電側へ行ってきました。メバルが釣れたら、煮魚にして食べようと思ったのですが、ハゼが数匹釣れただけでした。ハゼだと、唐揚げが好きなんですが、小さかったのでリリースして来ました。
> 次回は、鹿島港側に行こうと思います^ ^
釣行お疲れさまでした。
ハゼが釣れたのですね。
ハゼは餌釣りでしょうか、ワームでしょうか。
私はハゼ釣りも大好きなので、今度ハードルアーでハゼ釣りしようと思っています。
先日はルアーで試してみましたが、釣れませんでした。
リベンジです。
メバルは次の機会にぜひ。
煮魚いいですね。
日中は渋いですが、夕マズメ、満潮の前後がタイミング的に良さそうです。
鹿島漁港側には近くに公園のトイレもあるので便利ですよね。
いまは子サバとか回遊しているようなので、
お子さんとサビキ釣りもいいかもです(^^)
お子さんと釣りっていいですね。
私も親との釣りはよく覚えています。
私もはやく息子と一緒に釣りしたいな〜。
何年後だろうかと楽しみにしています。
また何かありましたら、ぜひご質問ください。
私で出来ることなら全力サポートします。
> 東電側へ行ってきました。メバルが釣れたら、煮魚にして食べようと思ったのですが、ハゼが数匹釣れただけでした。ハゼだと、唐揚げが好きなんですが、小さかったのでリリースして来ました。
> 次回は、鹿島港側に行こうと思います^ ^