コメント
No title
久慈からメバル&ムラソイ、好調が続いていますね。
メバルもムラソイも美味しい魚だから、もう病み付き
なのでしょう。
次回の福島も、メバル&ムラソイですか?
メバルもムラソイも美味しい魚だから、もう病み付き
なのでしょう。
次回の福島も、メバル&ムラソイですか?
ホームが一緒ですねw
疑似餌で魚が釣れるんですね、私は自信が無いんでいつも餌で釣ってます。
以前にサビキ釣りをしたんですが鯵1匹と花鯛1匹だけで散々でした。
帰って花鯛を捌いたらお腹から子花鯛が18匹出てきてビックリしました。
最後に福島に行かれた際には怪我などしないよう気を付けて楽しんできてくださいね。
以前にサビキ釣りをしたんですが鯵1匹と花鯛1匹だけで散々でした。
帰って花鯛を捌いたらお腹から子花鯛が18匹出てきてビックリしました。
最後に福島に行かれた際には怪我などしないよう気を付けて楽しんできてくださいね。
お見事です!
気持ち良いほど釣れていますね(^-^)
エサではなくワーム?ルアー?で釣られているのがいつもすごいと思います!
最初の「小さいけどムラソイ」のアングルがちょこんと可愛らしい(笑)
我が家もこうやってゆっくりランチをしつつ楽しみたいと思うのですが、いつも到着がお昼前になってしまうので少しでも釣りに時間をまわしたくなり、だいたい主人が作ってくれる(私がやらないから、だそう)おにぎりランチで済ませています(^_^;)
釣りもしたい、美味しいものも食べたい、遠征したら景色を見たり観光もしたい!では贅沢ですよね(笑)
エサではなくワーム?ルアー?で釣られているのがいつもすごいと思います!
最初の「小さいけどムラソイ」のアングルがちょこんと可愛らしい(笑)
我が家もこうやってゆっくりランチをしつつ楽しみたいと思うのですが、いつも到着がお昼前になってしまうので少しでも釣りに時間をまわしたくなり、だいたい主人が作ってくれる(私がやらないから、だそう)おにぎりランチで済ませています(^_^;)
釣りもしたい、美味しいものも食べたい、遠征したら景色を見たり観光もしたい!では贅沢ですよね(笑)
Re: No title
bamboo さん
こんにちは。
最近、久慈漁港でのメバリングがお気に入りです。
特に奥様が。
鹿島より引きが良く面白いと言っています(笑)
次回の福島は、ポイント探しと何か釣れればと。
メインはメバル、ソイ、アイナメの根魚ですよ~。
> 久慈からメバル&ムラソイ、好調が続いていますね。
> メバルもムラソイも美味しい魚だから、もう病み付き
> なのでしょう。
> 次回の福島も、メバル&ムラソイですか?
こんにちは。
最近、久慈漁港でのメバリングがお気に入りです。
特に奥様が。
鹿島より引きが良く面白いと言っています(笑)
次回の福島は、ポイント探しと何か釣れればと。
メインはメバル、ソイ、アイナメの根魚ですよ~。
> 久慈からメバル&ムラソイ、好調が続いていますね。
> メバルもムラソイも美味しい魚だから、もう病み付き
> なのでしょう。
> 次回の福島も、メバル&ムラソイですか?
Re: ホームが一緒ですねw
ラピスラズリ さん
こんにちは。
ホームが一緒ってことは鹿島でしょうか!
もしかすると、お会いしているかもしれませんね。
私達も子供が生まれる前は、餌釣りもしていました。
いまは、お手軽にちょっとできるルアー釣り専門ですが。
でも、そろそろ堤防や磯でメジナのフカセ釣りしたいな~と思っています。
準備と片付けが大変なのですが(笑)
ハナダイは私もポートラジオで釣りました。
子ハナダイが出てきましたか!
それはビックリしますね。
一石二鳥以上の釣果になりましたね。
福島は、震災以降はじめていきます。
まだまだ復興の最中でした。
新しい堤防がやけに高く、整備されているのが印象的でした。
元気に怪我しないように釣り行ってきます。
ありがとうございました。
ラピスラズリさんも、
安全に釣り楽しみましょう。
> 疑似餌で魚が釣れるんですね、私は自信が無いんでいつも餌で釣ってます。
>
> 以前にサビキ釣りをしたんですが鯵1匹と花鯛1匹だけで散々でした。
>
> 帰って花鯛を捌いたらお腹から子花鯛が18匹出てきてビックリしました。
>
> 最後に福島に行かれた際には怪我などしないよう気を付けて楽しんできてくださいね。
こんにちは。
ホームが一緒ってことは鹿島でしょうか!
もしかすると、お会いしているかもしれませんね。
私達も子供が生まれる前は、餌釣りもしていました。
いまは、お手軽にちょっとできるルアー釣り専門ですが。
でも、そろそろ堤防や磯でメジナのフカセ釣りしたいな~と思っています。
準備と片付けが大変なのですが(笑)
ハナダイは私もポートラジオで釣りました。
子ハナダイが出てきましたか!
それはビックリしますね。
一石二鳥以上の釣果になりましたね。
福島は、震災以降はじめていきます。
まだまだ復興の最中でした。
新しい堤防がやけに高く、整備されているのが印象的でした。
元気に怪我しないように釣り行ってきます。
ありがとうございました。
ラピスラズリさんも、
安全に釣り楽しみましょう。
> 疑似餌で魚が釣れるんですね、私は自信が無いんでいつも餌で釣ってます。
>
> 以前にサビキ釣りをしたんですが鯵1匹と花鯛1匹だけで散々でした。
>
> 帰って花鯛を捌いたらお腹から子花鯛が18匹出てきてビックリしました。
>
> 最後に福島に行かれた際には怪我などしないよう気を付けて楽しんできてくださいね。
Re: お見事です!
はっちゃん さん
こんにちは。
根魚師の奥様はムラソイのルアー釣りが好きなんです。
アジもメバルもいいけれど、やっぱりムラソイの引きが一番だと(笑)
そんなで釣れたムラソイさんは愛着があります。
ちょっとかわいく撮ってみました。
評価いただきありがとうございます(^^)v
付き合い当初は、奥様がよく弁当を作ってくれていましたが、
いまは専らご当地グルメも釣りの楽しみになっています。
ご主人が作られるのですね。
すごいです。
見習わないと...。
私達も釣りがメインなので、弁当にしたり、
移動途中や潮どまりのときにランチにしています。
この身軽さはルアー釣りならではです。
釣り旅行では、場所は転々しますので、
潮のタイミングや風向きをもとに場所を選んで、
都合のよいランチを組んだりと旅行前は計画が大変です(笑)
ま~それも楽しいのですが。
でもやっぱり欲張りですね...。
> 気持ち良いほど釣れていますね(^-^)
> エサではなくワーム?ルアー?で釣られているのがいつもすごいと思います!
>
> 最初の「小さいけどムラソイ」のアングルがちょこんと可愛らしい(笑)
>
> 我が家もこうやってゆっくりランチをしつつ楽しみたいと思うのですが、いつも到着がお昼前になってしまうので少しでも釣りに時間をまわしたくなり、だいたい主人が作ってくれる(私がやらないから、だそう)おにぎりランチで済ませています(^_^;)
>
> 釣りもしたい、美味しいものも食べたい、遠征したら景色を見たり観光もしたい!では贅沢ですよね(笑)
こんにちは。
根魚師の奥様はムラソイのルアー釣りが好きなんです。
アジもメバルもいいけれど、やっぱりムラソイの引きが一番だと(笑)
そんなで釣れたムラソイさんは愛着があります。
ちょっとかわいく撮ってみました。
評価いただきありがとうございます(^^)v
付き合い当初は、奥様がよく弁当を作ってくれていましたが、
いまは専らご当地グルメも釣りの楽しみになっています。
ご主人が作られるのですね。
すごいです。
見習わないと...。
私達も釣りがメインなので、弁当にしたり、
移動途中や潮どまりのときにランチにしています。
この身軽さはルアー釣りならではです。
釣り旅行では、場所は転々しますので、
潮のタイミングや風向きをもとに場所を選んで、
都合のよいランチを組んだりと旅行前は計画が大変です(笑)
ま~それも楽しいのですが。
でもやっぱり欲張りですね...。
> 気持ち良いほど釣れていますね(^-^)
> エサではなくワーム?ルアー?で釣られているのがいつもすごいと思います!
>
> 最初の「小さいけどムラソイ」のアングルがちょこんと可愛らしい(笑)
>
> 我が家もこうやってゆっくりランチをしつつ楽しみたいと思うのですが、いつも到着がお昼前になってしまうので少しでも釣りに時間をまわしたくなり、だいたい主人が作ってくれる(私がやらないから、だそう)おにぎりランチで済ませています(^_^;)
>
> 釣りもしたい、美味しいものも食べたい、遠征したら景色を見たり観光もしたい!では贅沢ですよね(笑)