高倉町珈琲水戸店さんの期間限定プレートと昔懐かしナポリタン
- 2016/06/13
- 18:00
2016/5/29(日)
落ち着いてくつろげる高倉町珈琲水戸店のランチ。
今度、一人でゆっくりしたいな、と思う珈琲屋さんでした。
今日は、奥様の免許の更新にカイ君とついていきました。
赤ちゃんのお買いものとランチ、免許更新、ちょっと釣りってな感じです。
朝から出発して、水戸のイオンへ。
最近はご当地イオンにはまってます。
銚子のイオン、水戸のイオン、つくばのイオン、下妻のイオン、館山のイオン…
行った先々のイオンに出没している(笑)
イオンさんの授乳室には大変お世話になっています!
水戸のイオンを出て、水戸のベビザラスへ。
国道50号横断の旅です。
ベビザラスをウィンドウショッピングして、早々にランチへ。
今回のランチは、ベビザラスのすぐ横。
落ち着いてくつろげる高倉町珈琲水戸店さんでランチです。
奥様は期間限定メニューの海老の香味ローストプレート。
「プリプリの海老をハーブと香辛料でローストして、海老と蟹のビスク、雑穀米を添えました。HPより」

私は、昔なつかし昭和のナポリタン。

デザートはやっぱりパンケーキ!

ランチに大満足!
また再び国道50号で走って、国道6号へ。
水戸の運転免許センターに到着。
ここは授乳の場所も新しくてきれいな多目的トイレもありました。
奥様が講習を受けている間に、カイ君と涸沼周辺をぶらぶらドライブ。
ここはメーターオーバーのシーバスが釣れる有名なポイントでもあります。
メーターのシーバスとは・・・スケールが違う…。
奥様の講習が終わり、日立の赤ちゃん本舗。
それから帰りにちょっとだけ那珂湊の漁港へ。
時間がなくてほんの15分ほどだけ。
メバルらしきあたりはあったものの、バラし。
で、ボーズです。
ちょっと立ち寄って、ささっと釣ろうなんて虫が良すぎましたっ。


関東の釣り情報はこちら。

釣り以外にも、夫婦旅行の楽しめも。

子連れ旅行のヒントになりますよ。

落ち着いてくつろげる高倉町珈琲水戸店のランチ。
今度、一人でゆっくりしたいな、と思う珈琲屋さんでした。
今日は、奥様の免許の更新にカイ君とついていきました。
赤ちゃんのお買いものとランチ、免許更新、ちょっと釣りってな感じです。
朝から出発して、水戸のイオンへ。
最近はご当地イオンにはまってます。
銚子のイオン、水戸のイオン、つくばのイオン、下妻のイオン、館山のイオン…
行った先々のイオンに出没している(笑)
イオンさんの授乳室には大変お世話になっています!
水戸のイオンを出て、水戸のベビザラスへ。
国道50号横断の旅です。
ベビザラスをウィンドウショッピングして、早々にランチへ。
今回のランチは、ベビザラスのすぐ横。
落ち着いてくつろげる高倉町珈琲水戸店さんでランチです。
奥様は期間限定メニューの海老の香味ローストプレート。
「プリプリの海老をハーブと香辛料でローストして、海老と蟹のビスク、雑穀米を添えました。HPより」

私は、昔なつかし昭和のナポリタン。

デザートはやっぱりパンケーキ!

ランチに大満足!
また再び国道50号で走って、国道6号へ。
水戸の運転免許センターに到着。
ここは授乳の場所も新しくてきれいな多目的トイレもありました。
奥様が講習を受けている間に、カイ君と涸沼周辺をぶらぶらドライブ。
ここはメーターオーバーのシーバスが釣れる有名なポイントでもあります。
メーターのシーバスとは・・・スケールが違う…。
奥様の講習が終わり、日立の赤ちゃん本舗。
それから帰りにちょっとだけ那珂湊の漁港へ。
時間がなくてほんの15分ほどだけ。
メバルらしきあたりはあったものの、バラし。
で、ボーズです。
ちょっと立ち寄って、ささっと釣ろうなんて虫が良すぎましたっ。

関東の釣り情報はこちら。

釣り以外にも、夫婦旅行の楽しめも。

子連れ旅行のヒントになりますよ。

- 関連記事
-
-
常磐、茨城県北の久慈漁港と会瀬漁港でデイメバリング、根魚釣り三昧 2016/06/23
-
高倉町珈琲水戸店さんの期間限定プレートと昔懐かしナポリタン 2016/06/13
-
日立グルメと久慈漁港メバリング メバルの実績と老舗味噌屋の「みそプリン」 2016/05/31
-
- テーマ:釣り・フィッシング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:日立・那珂湊・大洗
- CM:0
- TB:0