鹿島港釣り〜お弁当を買って日川浜でプチピクニック。
- 2015/04/29
- 20:20
2015/04/26(日) 鹿島港、日川浜、タイヨー知手店
小潮
日没 18:19
満潮 07:40(102cm)
干潮 15:39( 37cm)
今日は、鹿島港でも違うポイントに行きます。
その前に、いつもの鹿島港の様子見へ。
なんと!
鹿島港の海釣り公園が再開していました!!
この先です。

釣れるのかな?家族連れにはいい場所ですよね。
毎日釣り人のこませが入れば、魚影も濃くなるのだろうか。
一度出陣してみます。
さて、釣り開始。
今日はこれ使います。ムラソイ狙い。

魚そっくりでキラキラとしたベイトをイメージ。
でもなかなか食ってこない。
実績が出るまでは、いろいろと使って見よう。
と粘っている矢先、奥様はどんどん釣る!

いつものこのワームで、爆釣!

釣る!

ちょっと浮気心で、ワームをチェンジ。
早速、釣る!

二人揃って釣れたので、一休み。
ちょうどいい時間で、お昼にします。
神栖のタイヨー知手店で、お弁当を購入。
奥様は黒酢あんかけ弁当、私はミニカツ丼とナポリタン。
食べ過ぎか(笑)
弁当をもって、近くの日川浜海水浴場へ。
こんなところです。

晴れているけれども、風はやや強く、波も少々。
ここは釣り人はいないなぁ〜。

ピクニック気分で、海を眺めながらお弁当タイム!
釣りの一つの楽しみですよね。
釣り再開!ムラソイが食ってくるがサイズが小さくバラす。
ワームチェンジ。1インチの小さなワームに変更。

釣った!

最後はアナハゼで〆!


小潮
日没 18:19
満潮 07:40(102cm)
干潮 15:39( 37cm)
今日は、鹿島港でも違うポイントに行きます。
その前に、いつもの鹿島港の様子見へ。
なんと!
鹿島港の海釣り公園が再開していました!!
この先です。

釣れるのかな?家族連れにはいい場所ですよね。
毎日釣り人のこませが入れば、魚影も濃くなるのだろうか。
一度出陣してみます。
さて、釣り開始。
今日はこれ使います。ムラソイ狙い。

魚そっくりでキラキラとしたベイトをイメージ。
でもなかなか食ってこない。
実績が出るまでは、いろいろと使って見よう。
と粘っている矢先、奥様はどんどん釣る!

いつものこのワームで、爆釣!

釣る!

ちょっと浮気心で、ワームをチェンジ。
早速、釣る!

二人揃って釣れたので、一休み。
ちょうどいい時間で、お昼にします。
神栖のタイヨー知手店で、お弁当を購入。
奥様は黒酢あんかけ弁当、私はミニカツ丼とナポリタン。
食べ過ぎか(笑)
弁当をもって、近くの日川浜海水浴場へ。
こんなところです。

晴れているけれども、風はやや強く、波も少々。
ここは釣り人はいないなぁ〜。

ピクニック気分で、海を眺めながらお弁当タイム!
釣りの一つの楽しみですよね。
釣り再開!ムラソイが食ってくるがサイズが小さくバラす。
ワームチェンジ。1インチの小さなワームに変更。

釣った!

最後はアナハゼで〆!





- 関連記事
-
-
鹿島港、堤防で久々にフカセ釣り。 2015/04/30
-
鹿島港釣り〜お弁当を買って日川浜でプチピクニック。 2015/04/29
-
ルアーを購入!色々とを試してみる 2015/04/27
-