鹿島港、夜の港の不思議ワールドのつれづれ
- 2018/07/27
- 07:00
夜の港は、不思議な世界。以前も明かりがある表層で、シャコ?がわんさか泳いでいたり。竿に引っ掛けて捕獲できることもある。今日は、小さなホウボウ?明かりの陰側に、謎の巨大魚がウロウロ豪快な捕食音下の方で大きな魚影でも、そんな魚は釣れず…釣れたのは、メバル。それなりの型のアイナメはばらし。それでも、夜釣りは飽きない。と、つくづく思う。つれづれなるままに。失礼しました。...
夏の鹿島港で、根魚、ナイトメバリング
- 2018/07/25
- 07:00

2018/07/21(土)鹿島港小潮満潮 11:16( 102cm)干潮 15:53( 85cm)満潮 22:18( 131cm)日出 04:36日没 18:51鹿島・神栖で海水浴海水浴でちょっとパチャパチャ出来たらいいなと、日川浜(にっかわはま)海水浴場に来てみました。2歳児を水着に着替えさせて、いざ、行ってみると…。波、高いでしょ。2歳児にはハードルが高い。ちょっとパチャパチャ~なんて、無謀でした。南房総、館山なら風避け、波避けができ...
アクアマリンふくしま、小名浜イオン、釣りというコースで
- 2018/07/23
- 18:00

先日、あれこれ思惑が一致したので、アクアマリンふくしまに行ってきました!今回はこんな思惑です・2歳児の動物や魚への興味が高まっているので触れさせたい・我々が水族館に行きたかった、でも暑くて動物園はちょっと…・ついで?に釣りも(笑)・2歳児が砂浜でパチャパチャとお戯れできて、水場を克服すること・6月にオープンした小名浜のイオンに行く(水族館の目の前)アクアマリンふくしまオープン10分前に到着してちょっと並...
ダダンダンが好きな男の子は利かん坊らしい。
- 2018/07/05
- 07:30

ダダンダン好きは利かん坊福岡のアンパンマンミュージアムに行ってきました。行きの飛行機の座席で、ずっとダダンダンのぬいぐるみを離さない2歳児です。近くに乗り合わせたお父さんが言うには、ダダンダンを好きな男の子は”利かん坊”とのこと。先が思いやられる(笑)いや、もう既に我が強いか。ダダンダンの行進ところで、アンパンマンミュージアムは、今回で2回目ですが、前回よりあきらかに遊べることが多くなった。ショーも踊...
鹿島港、とある日のムラソイ日記。
- 2018/07/03
- 08:01

2018/06/17(日)鹿島港中潮干潮 12:38( -3cm)満潮 19:59( 125cm)日出 04:20日没 18:56気付けばもう7月!夏の釣りシーズン到来ですね!そして、結局6月は何もアップしていないことに気付く。ほかのブログは週一で更新しているのに(笑)すでにフェイスブックページにはアップしていたのですが、こちらに改めて掲載します。父の日、釣行釣行日は、父の日だったので凡そ半月前。鹿島港へ行ってきました。そう、この...