唐津釣り旅行④呼子のグルメ、イカ尽くしと佐賀牛
- 2017/07/28
- 07:49

唐津・呼子釣り旅行2017グルメ編です 旅館のイカ尽くしと佐賀牛の夕食。たまには贅沢をと。イカ三昧と牛のコース 料理画像透明なイカのコリコリした触感、甘さ。こちらは、牛刺し。はじめて。一番美味しかったかも。定番イカしゅうまい。裏切らない美味しさ。1歳児も二つペロリ。大好きみたい(笑)佐賀牛のステーキ。最後は、イカの刺身の残ったゲソなどを天ぷらに。天ぷらバリ美味い。お腹いっぱいでも食べられちゃうから不思議...
唐津釣り旅行③波戸岬でアラカブ(カサゴ)・ムラソイ狙い!
- 2017/07/26
- 07:00

以前、爆釣した波戸岬でアラカブ(カサゴ)・ムラソイ狙い!2017/07/15(土)小潮干潮 07:29( 82cm)満潮 13:26( 185cm)日出 05:2109:20~11:00波戸岬は、以前カサゴが大爆釣した場所2013/9/22唐津旅行二日目午前は、波戸岬でカサゴが入れ食い!振り返ってみると、ほんとにこの時はカサゴ、ムラソイが大爆釣でした。このイメージがあるので、初日に釣れていなくても、波戸岬に行けば!と安心していました。朝マズメ...
唐津釣り旅行②朝マズメ、呼子・名護屋漁港近くの海岸でハタ狙い!
- 2017/07/23
- 05:22

早朝、朝マズメに、昨日探索したポイントへハタ・アラアブ狙いです。2017/07/15(土)小潮干潮 07:29( 82cm)満潮 13:26( 185cm)日出 05:2105:30~07:00 旅館の窓から見える朝焼け。4時には起きて、ワクワクして迎えた日の出。名護屋漁港から西側の海岸沿い一目散に昨日探索したポイントへ。昨日のポイント③の部分に当たります。詳しくは、こちら。唐津釣り旅行①呼子・名護屋漁港のポイントでカサゴ(アラカブ)、...
唐津釣り旅行①呼子・名護屋漁港のポイントでカサゴ(アラカブ)、メバル、サバ…
- 2017/07/20
- 17:33

2017/07/14(金)中潮満潮 12:32( 200cm)干潮 18:50( 50cm)満潮 00:42( 202cm)日入 19:3215:40~16:40 19:30~20:30初日は、まずマルキン糸島店さんで情報収集から!第一印象は、チニングが盛んなんだなぁ~と。茨城の釣具屋には置いておらず、わざわざネットで購入したチニング用品が豊富でした。ここでは、ハタやアラカブの釣り情報、チニングの情報を得て、それぞれのルアーを購入。目新しいルアーや...
週末は佐賀県の呼子に行ってきます!
- 2017/07/11
- 08:35

週末は佐賀県呼子へグルメはイカ尽くし、はて釣りは?夏休みを利用して、法事で帰省します。その前に家族旅行をしようという腹です。根魚、メバル、ジグで青物、カマス、キス釣りなど。ロッド1本で遊んでこようと思います。マルキンさんのサイトでも情報収集中。https://marukin-net.co.jp/キスが良さそうですね。しばらく釣りの記事を書いてなかったので、しっかり、釣り記事のネタを、釣果を求めてきます!時間はあまりないのだ...
かみね動物園に行ってきました!茨城県日立市、太平洋が見える動物園
- 2017/07/05
- 07:42

かみね動物園地方の動物園を侮るなかれ!上野動物園ではパンダの赤ちゃんフィーバーになっているところですが、上野まではちょっと…でも動物とふれあいを持たせたいと思い、行ってきましたかみね動物園。奥様に聞くまで、茨城に動物園があることを知りませんでした。奥様も子供の頃に遠足でいったらしい。昔を思い出しながら、楽しんでいました。そういう私は、地方の動物園に、ライオンはいるのかゾウはいるのかキリンは?サイは...