今年を振り返る。今年一番みなさまに読んでいただいた記事は、『2015年新春房総釣り旅行』の記事でした。
- 2015/12/31
- 21:00

今年1年当ブログを読んでいただき誠にありがとうございました。さて、今年1年間を振り返ってみました。今年1年でみなさまに一番読んでいただいた記事ベスト10。2015年1月2日〜4日に、外房から南房総・館山まで旅行しながら釣りしましたが、ランキングにこの時のすべての記事が入っていました。あとは鹿島港の釣りですね。ブログタイトル通りの結果でした。アクセス ランキング1位新春房総釣り旅行1日目 外房勝浦の港め...
三代目J Soul Brothers レコ大2年連続!奥様大喜び。新人賞はこぶしファクトリーで世の中つながっているなぁ。
- 2015/12/31
- 01:09

三代目J Soul Brothers(LDH)、日本レコード大賞、2年連続とりましたね。Unfair World(アンフェアワールド)奥様、大喜びです!しかし、臣くんは絵になるわぁ〜(^^)奥様は買ったライブBlu-rayまだ見られずにいます。見たら楽しみが終わってしまいそうで、らしい(笑)年末年始でしっかり鑑賞します。ちなみに、最優秀新人賞は、こぶしファクトリー。調べてみたら、ハロプロでした。こんな方々。たまたま見たTVドラマ、『ラーメン...
鹿島港、サヨリの第一報届きました!
- 2015/12/29
- 22:27

2015/12/29(火)職場の忘年会の帰りにて、スマホから取り急ぎ更新します。本日、鹿島港に釣行したブロガーさんから、サヨリの第一報が届きました!情報ありがとうございます!加倉井漁具店さんでも、これが第一報らしいです。サビキへの反応は鈍かったようですが、魚影は濃く、鹿島港のサヨリ開幕と言っていいのでは?取り急ぎサヨリ第一報でした。...
鹿島灘はまぐり祭り2015に行ってきました。
- 2015/12/28
- 22:34

2015/12/20 鹿島港鹿島灘はまぐり祭りに行ってきました。今年のパンフレットです。今年のプログラムはこちら【楽しむ】はまぐり販売体験乗船模擬セリビンゴ大会歌謡ショーお楽しみ抽選会フリーマーケット展示即売会放流行事(岸壁放流)【食べる】バーベキュー浜のお料理コーナー【学ぶ】知ろう学ぼう・鹿島港栽培漁業センター公開この日は混雑する前に漁港内の駐車場に駐車する予定でした。はまぐり祭りは9時半から。それじゃ、...
鹿島港、サヨリはまだ釣れていないようです。
- 2015/12/26
- 22:13

2015/12/20(日)鹿島港鹿島港にいってきました。この日は、はまぐり祭りで釣り船は休み。港はがらんと静かでした。加倉井漁具店さんで情報収集。ここのおかみさんとのおしゃべり楽しいのです。釣りのことも良く知っているし。当たり前か(笑)何が釣れている、仕掛け、餌など様々。タコ釣り情報タコ釣りの方もおかみさんに色々聞いていました。鹿島のタコは柔らかくて美味しい。鹿島のタコは有名なようです。はまぐり祭りでたこ茶...
12/20(日)は鹿島灘はまぐり祭りです!
- 2015/12/18
- 22:17

2015/12/20(日)は鹿島灘ではまぐり祭りです!広報かしま 2015/12/1 に掲載されていました。9:30〜スタート!詳しくは、下の画像で確認してください。乗船体験、放流行事なんかは、なかなかできないですよ。これはやっておくべきでしょう。放流では、前回はヒラメを放流した思い出があります。ぜひお子さんとご一緒に。また、はまぐりがお手頃で購入できます。そして何と言っても、バーベキューコーナーと浜のお料理コーナ...
クリスマスにまだ間に合う!プレゼントにオススメの釣りおもちゃ厳選5選。
- 2015/12/17
- 21:00

クリスマスプレゼントにまだ間に合う釣りおもちゃを探してみました。対象年齢は3歳~6歳。今から釣りを覚えさせ、子供や孫と一緒に釣りに!釣りの英才教育ですね(笑)私の独断と偏見で、5つに絞ってみました。ほかにもいくつかありましたが、クリスマスに間に合わなかったり、売り切れになっていました。ご検討の方は、お早めに。パズルと釣り遊びが一緒に楽しめる一石二鳥なおもちゃマグネットがついた釣竿で楽しく魚釣りゲー...
【続報】常磐の人気ターゲット・アイナメは、館山・南房総では釣れない?館山の海水温とアイナメの生態との関係について。
- 2015/12/13
- 23:53

2015/12/07の記事『常磐の人気ターゲット・アイナメは、館山・南房総では釣れない?"』の続報です。興味が尽きません。房総アイナメ情報FBページにて、房総のアイナメ情報をいただきました!内房の鋸南で、また外房では勝浦でアイナメを釣ったことがあるそうです。ただし、館山では釣れたことがないとのこと。そのほかにも、海水温が影響?などヒントをいただきました。情報ありがとうございます!館山の海は、内房や外房よりも暖...
大洗~那珂湊、阿字ヶ浦まで海辺のドライブ&ロックフィッシュポイント散策。
- 2015/12/10
- 22:53

2015/12/5(土) 大洗~那珂湊~阿字ヶ浦小潮日出 06:31日没 16:23満潮 11:20(122cm)干潮 18:39(72cm)釣行時間:11:00~13:30久々に那珂湊方面へ行ってきました。この日は釣りよりは、海辺のドライブ。ロックフィッシングができそうな場所がゴロゴロあります。夜釣りやってみたい所。あ~!いい!なんか釣れそう。はいはい。いいじゃないの~。この日はヒラメ狙いのアングラーさんもいましたね。ここは、夏時期の...
常磐の人気ターゲット・アイナメは、館山・南房総では釣れない?
- 2015/12/07
- 18:00

11月の館山釣り旅行で、地元釣り師と話していて知ったのですが、館山ではアイナメは釣れないので、根魚釣り師にとって、アイナメが釣れる常磐は魅力的だという。これはビックリでした。確かに、これまで釣れてもいいポイントで、カサゴ、ムラソイ、アナハゼは釣れたものの、アイナメは釣れたことがないような気がした。試しに、ブログ内検索で「アイナメ」と検索してみたものの、鹿島、銚子でしか釣れていないらしい。過去の館山・...