週末の鹿島サーフは大荒れで釣りできず
- 2015/08/30
- 20:28

2015/08/29(土)鹿島港週末の海は大荒れでした。こんな状態じゃ、サーフで釣りはできず。サーファーもいない(笑)サーフでアジング、ジギングは今週も出来ず。なんでしょう、この縁のなさ(^^;)。もうすっかり秋になりました。半袖じゃもうできないですね。回遊魚の状況は、どうなのでしょう。鹿島や関東釣行のご参考に。メバリング、シーバス、エギングなどはこちら。...
つくばバスフィッシング 池でブルーギルとブラックバスをちょい釣り
- 2015/08/29
- 08:15

2015/08/23(日)つくばの池夕方からちょっとドライブ。小貝川〜つくばの池へ。涼しくなって、虫の鳴き声も、すっかり秋です。早速釣れたのは、ブルーギル。そして〜久々のバス!小バスです。おなかがぷっくり。でも、釣ったのは奥様(笑)池でのこんな釣りもいいもんです。関東の釣り情報が満載です。バス釣りもあるよ。...
やっぱり外海は大荒れ、結局、鹿島港奥でメバリング!
- 2015/08/25
- 18:00

2015/08/22(土) 鹿島港小潮日出 05:00日没 18:19干潮 13:52(87cm)満潮 20:00(136cm)釣行時間:19:00~21:00朝は、鯉釣り。夕方から、結局海に行っちゃいました (汗)道中、花火大会の渋滞に巻き込まれ、急いでUターン。高速で鹿島まで向かいます。圏央道~東関東自動車道で潮来まで。このルートは、今年つながりました。つながってよかった~。鹿島港に着いてみると、外海は当然荒れ模様、風も強く、満潮...
牛久沼、バス釣りからの~鯉釣り
- 2015/08/24
- 18:00

2015/08/22(土) 牛久沼朝から、海へ行こうかと迷いましたが、きっと、外海は荒れて、サーフではできないでしょう。サーフのヘッドランドで回遊魚を狙いたかったのですが・・・。ただ、釣りには行きたい!というわけで、ちょっと足をのばして牛久沼へ。今日は、誰もいません。ベイトが浅瀬にわんさかいる!ミノーで開始!こんなところも。釣れそうなんだけれだ・・・。バスが釣れずに、どうしようかと迷っていたところに、鯉の姿...
台風接近の影響で、サーフジギング、アジング中止
- 2015/08/22
- 05:22

2015/08/22(土)ヤフー天気で鹿島は、波4メートルうねりを伴う。サーフは無理かな?今週は中止で、まつりつくばに行く予定です。
茨城エリア、鹿島釣りの情報もこちらでゲット。
夫婦旅行、ソルトルアーのご参考にぜひ。
...
サメ出没のサーフでは、回遊魚が狙い目!?
- 2015/08/21
- 11:36
少し前の話ですが、茨城県の海水浴場でサメ騒ぎがありましたね。テレビのサメの映像では、まわりに魚がいっぱい!このベイトを追ってきた?アングラーさんのブログで、常磐サーフのヘッドランドまわりでアジが大量発生!なんて情報も。これは、非常に気になります!週末は鹿島港をはなれ、サーフに行ってみようか。計画中です。最新のサーフ情報があれば、ぜひ教えてください。茨城エリア、鹿島情報もありますよ。夫婦旅行、ソルト...
鹿島港メバリング、夕まずめ〜ナイトゲーム
- 2015/08/15
- 10:57

2015/08/08(土) 鹿島港小潮日出 04:49日没 18:36干潮 14:59(97cm)満潮 21:32(136cm)釣行時間:17:00~19:50久しぶりに鹿島港です。今日は、暑い日中を避けて、夕方からナイトゲームへ。っと、その前に鹿島のワンちゃん。お久しぶり!まず、夕まずめ前、メバリング開始まで、ロックフィッシング。小さいけど、ムラソイ。こちらは、色が黒い。深場に移動。全く反応なし。そろそろメバリング開始しますか。ポイ...
宮古島釣紀行(グルメ編)島の食材を使った会席料理が美しくうまい!
- 2015/08/12
- 22:36

2015/07/17(金)宮古島料理の会席。宮古島旅行、最後の最後にご紹介。美しくてうまい!宮古島の食材を使った会席です。食レポなんて私にはおこがましいので、写真で感じてください(笑)食事の部屋からは、伊良部大橋と夕日が。宮古島の新名物、伊良部大橋の近くにある島宿。あか浜や〜この日の夕食の献立はこちら。食前酒と先付け、前菜。(先付け)焼き茄子と島サザエのカキ醤油(島産お造り)アカマチ、カツオ、パイプ貝、つま...
宮古島釣紀行⑤ー前浜ビーチ〜西浜崎でマゴチ狙い。それから海あそびとマンゴー。
- 2015/08/09
- 09:38

2015/07/19(日) 宮古島 前浜〜西浜崎からの、観光は海あそび、貝殻ひろいとマンゴー。中潮 宮古島市平良日出 04:59干潮 01:55(78cm)満潮 07:57(181cm)釣行時間:06:00~07:00日出の時間になってもまだ暗い。なにやら雨が降っている模様。すこし雨が弱まったので、ホテルの前の前浜ビーチへ。雲があやしい(^^;)これは一雨きますなぁ〜突然の雨。雨宿りしながら、釣り再開。満潮で、水位が高く、岸際はパシ...
宮古島釣紀行④ー東海岸・比嘉ロードパーク〜池間島
- 2015/08/04
- 12:04

2015/07/18(土) 東海岸・比嘉ロードパーク〜池間島釣りは終了で、これからは東海岸を下見をしながらぶらりとドライブ。有名な吉野海岸、新城海岸、畑、農園が続く。途中、比嘉ロードパークに寄ってみました。ここは、景色がよかったはず・・・。おお!やはり、キレイです。東海岸は、サンゴもまだキレイなのかな〜。カヤックツーリングしながら、釣り、スノーケリングが楽しいポイントです。マンゴー農園や、パーントゥの集落近...