道の駅日立おさかなセンターで味勝手丼!海鮮グルメと日立港釣り
- 2015/01/28
- 18:00

昨日の夜から海鮮モードです。朝から海鮮を求めて、日立おさかなセンターに行くことにしました。8時過ぎに出発。常磐道でいわき方面へ。9:00頃日立おさかなセンターに到着。まだ早かった?と思いきや、すでにオープンしていました。外のお店はまだですが。各お店のオススメが入り口に書いてあります。これは期待できそう。今日は、あかつ水産さんの味勝手丼にします!身勝手ではなく、味勝手。好きな味(ネタ)を勝手(セルフ)に...
鹿島でデイメバリング ちょっとだけよ
- 2015/01/26
- 19:02

あまり時間がないけど、ちょっとだけメバルと戯れてきました。2015/01/24中潮 曇り時々小雨 東風1〜2m日出 06:43日没 16:55満潮 07:00(133cm)干潮 12:41( 61cm)満潮 18:18(132cm)15:00~17:00このポイントは久しぶり。ストラクチャー周りを攻めます。ポイントがたくさんある!早速、小メバル。大きめのワームを使ったのですが、これにも果敢に食ってくる(笑)しぶくなったので、ワームのサイズを小さくして...
鹿島の続フカセ釣り、餌を変えてみたけれど・・・
- 2015/01/24
- 23:55

フカセ釣りでメジナ、リベンジ釣行です。2015/01/18中潮 晴れ 西風4m日出 06:45日没 16:49満潮 03:47(118cm)干潮 08:10( 96cm)満潮 13:27(133cm)9:00~14:00まず餌を変えてみました。オキアミは餌取りにやられます。。なので、アオイソメに。アオイソメ。大きいタイプ。ギャー。(笑)干潮からやや上げ始めた時間帯は、ロックフィッシュ狙い。久々にイソメでやってみました。まずまずでした。さて、本命狙い...
鹿島でフカセ釣り&グルメ、おやつは絶品!極みいちご大福
- 2015/01/19
- 23:00

2015/01/11鹿島港メジナフカセ釣り&鹿島グルメ中潮 晴れ 西風1~2m日出 06:47日没 16:42満潮 07:44(127cm)干潮 13:38( 72cm)満潮 19:01(112cm)8:30~14:00朝は、満潮からの下げ潮でフカセ釣りです。メジナ狙います。午前6時過ぎ頃、つくば中央ICから、圏央道を通って稲敷ICへ。写真は、霞ヶ浦水系、常陸利根川沿いでパシャリ。いつもワクワクする朝マズメの光景です。今日は、どんな魚に巡り会えるか、楽...
家族釣行に重要なトイレ情報 ちばトイレ美化おもてなし宣言
- 2015/01/16
- 22:15

千葉は、おもてなしのくに。観光立県として、キレイかつ管理の行き届いた公共トイレに取り組んでいるようです。森田知事の定例記者会見概要(平成22年8月5日(木曜日) 「ちばトイレ美化おもてなし運動」についてちばの公共トイレは、毎度お世話になっております。奥様との釣り旅行には重要なポイントなので、キレイなトイレは本当にありがたいです!奥様は伊豆より千葉、館山が好きです。ここに住みたいと毎回言います(笑)ここ...
新春房総釣り旅行最終日 館山~内房でカサゴ・ムラソイ釣り&念願のB級グルメ
- 2015/01/14
- 21:00

2015/01/04 新春初釣行紀最終日は、各地でカサゴ・ムラソイ釣り&行ってみたかった念願の館山グルメ。館山 館山港、洲崎、金谷港大潮日出 06:48日没 16:42満潮 05:02(139cm)干潮 10:07( 90cm)満潮 15:35(149cm)干潮 22:34( 3cm)6:30~14:00一日の潮の状況はこんな感じです。普段利用しているiphoneアプリ「釣り気分」より。潮汐やマズメなど、活性が高くなりそうな時間帯が一目瞭然なので便利です。...
新春房総釣り旅行2日目 午後は館山でフカセ釣り メジナ狙いに特大ボラ!
- 2015/01/13
- 20:00

2015/01/03 新春初釣行紀二日目 午後はフカセ釣りでメジナの予定が•••。館山の釣り情報も、お世話になっている地元の釣り師から聞けました。館山 見物堤防中潮日出 06:48日没 16:41満潮 04:21(133cm)干潮 09:19( 93cm)満潮 14:51(149cm)干潮 21:55( 7cm)12:30~18:00最高の朝食を食べて満足した釣り夫婦は、堤防や地磯をぶらぶら下見しながら、館山目指して南下して、房総フラワーラインをドライブ...
新春房総釣り旅行2日目 午前は鴨川の太海港にて、初めてホウボウを釣る!
- 2015/01/09
- 21:25

鴨川のオススメ海鮮グルメも!2015/01/03 新春初釣行紀2日目午前は、外房鴨川の新しいポイントでルアー五目釣りにしました。鴨川 太海港中潮日出 06:47日没 16:40満潮 03:58(127cm)干潮 08:55( 91cm)満潮 14:19(139cm)干潮 21:33( 11cm)7:00~8:506時にリゾートハウス・オータニをチェックアウトして、一気に鴨川へ向かいます。途中のヤックスドラック併設のアタックでワーム、オキアミ、くわせ...
新春房総釣り旅行1日目 外房勝浦の港めぐり~興津東港・興津港でアジング、メバリング
- 2015/01/07
- 21:30

2015/01/02 新春初釣行紀明けましておめでとうございます。つたない釣行記ですが、本年もどうぞ宜しくお願い致します。本年最初の釣り旅行は、外房に1泊、館山に1泊の2泊3日のスケジュールです。作成した旅のしおり通りなら、1日目は外房の勝浦あたりの港や堤防を周り、アジング、メバリング、ロックフィッシュ狙い。2日目は外房~南房でフカセ釣りでメジナ。3日目はリベンジ釣行という計画です。勝浦中潮 晴れ 微風日出 06:47...
【最終日速報】ダブルヒット!今年も夫婦で釣り旅行を楽しめそうです。
- 2015/01/04
- 19:57